News
- 
                          
                          
                          
                          
ウェブページリニューアルのお知らせ(2022年1月28日(金)12:00~18:00予定)
 - 
                          
                          
                          
                          
メールマガジン第9号 社会人向けDS講座リテラシーコース受講生募集・株式会社コア・DX
 - 
                          
                          
                          
                          
社会人向けデータサイエンス講座リテラシーコースの受講生を募集します(2022年3月開講,2月4日募集〆切)
 - 
                          
                          
                          
                          
一般社団法人常盤工業会誌「常盤」88号に寄稿しました
 - 
                          
                          
                          
                          
山口地区化学工学懇話会主催第33回化学工学研究会で講演を行いました
 - 
                          
                          
                          
                          
メールマガジン第8号 レノファプロジェクトキックオフ・株式会社フォリウム・KKD
 - 
                          
                          
                          
                          
附属光中学校3年生を対象に講演を行いました
 - 
                          
                          
                          
                          
【ビデオ】令和3年度の山口大学における数理・データサイエンス・AI教育プログラムの認定制度に係る取り組み(学内限定)
 - 
                          
                          
                          
                          
メールマガジン第7号 マスター講座授与式・株式会社ブラケアジェネティクス・シンギュラリティ
 - 
                          
                          
                          
                          
数理・データサイエンス教育強化コンソーシアム中国・四国ブロックFD研修会で講演を行いました
 - 
                          
                          
                          
                          
附属光中学校「大学見学」で講演を行いました
 - 
                          
                          
                          
                          
データサイエンス技術マスター講座1期生の受講証授与式を行いました
 - 
                          
                          
                          
                          
メールマガジン第6号 教科書「データサイエンス技術」・有限会社デジタル・マイスター・第6期科学技術基本計画
 - 
                          
                          
                          
                          
データサイエンス技術マスター講座の履修証明書授与式を開催しました
 - 
                          
                          
                          
                          
メールマガジン第5号 リテラシーレベル認定・有限会社FirstClass・ビッグデータ
 - 
                          
                          
                          
                          
文部科学省より「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました
 - 
                          
                          
                          
                          
メールマガジン第4号 デジテック for YAMAGUCHI・株式会社エイム・データサイエンスの歴史(後半)
 - 
                          
                          
                          
                          
メールマガジン第3号 やまぐち高校生ICT活用コンテスト2021・梶岡牧場・データサイエンスの歴史(前半)
 - 
                          
                          
                          
                          
データサイエンス教育用サーバーの見学会を開催しました
 - 
                          
                          
                          
                          
メールマガジン第2号 データサイエンス講座・梶岡牧場・Society 5.0
 - 
                          
                          
                          
                          
メールマガジン第1号 センター長挨拶・ビデオ教材更新・AI戦略 2019
 - 
                          
                          
                          
                          
「データサイエンス講座2021」の募集期間を4/30まで延長!
 - 
                          
                          
                          
                          
「データサイエンス講座2021」の受講生を募集します
 - 
                          
                          
                          
                          
令和2年度情報・データ科学系合同卒業論文発表会を開催しました
 - 
                          
                          
                          
                          
来年度の準備・・・山口県統計分析課とのビデオ教材作成
 - 
                          
                          
                          
                          
高知大学、鳥取大学で講演を行いました。
 - 
                          
                          
                          
                          
「数理・データサイエンス強化/中国四国ブロックFD研修会」で講演を行いました
 - 
                          
                          
                          
                          
京都大学データサイエンス公開ワークショップで講演を行いました
 - 
                          
                          
                          
                          
「お試しサテライトオフィス in やまぐち」で本学のデータサイエンス教育を紹介しました
 - 
                          
                          
                          
                          
数理・データサイエンス教育近畿地区3拠点合同開催 中部・東海・近畿・中国・四国 ブロック会議 2019
 - 
                          
                          
                          
                          
第67回中国・四国地区大学教育研究会
 - 
                          
                          
                          
                          
「第67回中国・四国地区大学教育研究会」にて講演します
 - 
                          
                          
                          
                          
データサイエンス関連研究施設の視察に行きました
 - 
                          
                          
                          
                          
平成31年度「データ科学と社会Ⅱ」を開放授業として実施
 - 
                          
                          
                          
                          
クリエイティブ人材育成 シンポジウム『ひと・未来・Creative』のマッチングフォーラムに参加
 - 
                          
                          
                          
                          
FM山口「大人ウオーク」の収録が行なわれました
 
            





 
 






令和元年6月8.9日に山口大学吉田キャンパスで開催された「第67回中国・四国地区大学教育研究会」の情報教育分科会(2日目午前)において、当室の松野室長と木下准教授が山口大学のデータサイエンス教育の取り組みについて講演を行いました。