NEWS

数理・データサイエンス・AI教育強化コンソーシアム中国ブロック 2023年第2回シンポジウムで講演を行いました

11月20日(月)に開催された数理・データサイエンス・AI教育強化コンソーシアム中国ブロック 第2回シンポジウムにおいて、センター長の山口が「大学リーグやまぐちデータサイエンスWGの取り組みのご紹介」と題して講演を行いました。スライド資料(PDF)はこちらにあります。

山口大学がリーダー校を務める大学リーグやまぐちデータサイエンスWGの取り組み、特に現在、鋭意開発中の共通教材についてご紹介しました。

● 内容

数理・データサイエンス・AI教育強化コンソーシアム中国ブロック 第2回シンポジウム
~データサイエンス教育の普及に向けて~
日時:令和5年11月20日(月)16:00~18:00
場所:オンライン
1. 16:00~16:05 開会挨拶
 ・広島大学 AI・データイノベーション教育研究センター長 土肥 正
2. 16:05~16:20 【応用基礎のモデルシラバスについて】
 ・大阪大学 数理・データ科学教育研究センター副センター長 鈴木 貴
3. 16:20~17:20 【データサイエンス教育の取り組みについて】
 ・宇部工業高等専門学校 電気工学科 教授 仙波 伸也
 ・山口県立大学 国際文化学部 国際文化学科 准教授 阿部 真育
 ・呉工業高等専門学校 電気情報工学分野 准教授 井上 浩孝
 ・岡山理科大学 OUS数理・データサイエンス・AI教育ワーキンググループ運営者 教育推進機構副機構長・基盤教育センター 教授 中川 重和
4. 17:20~17:50 【地方自治体と連携したデータサイエンス教育の取り組みについて】
 ・「大学リーグやまぐちデータサイエンスWGの取り組みのご紹介」
   山口大学 情報・データ科学教育センター長 大学院創成科学研究科(工学系学域) 教授 山口真悟
 ・「広島県と連携したデジタル人材育成の取組」
   広島大学 AI・データイノベーション教育研究センター連携部門長 特命教授 串岡 勝明
5. 17:50~18:00 質疑応答
6. 18:00 閉会挨拶