NEWS

令和3年度データサイエンス講演会「デジタルトランスフォーメーションの本質と、地域活性化への適用」講師:赤津 雅晴 氏 ((株)日立システムズ)(3/1開催、2/16聴講申込〆切)【オンライン開催になりました】


令和3年度データサイエンス講演会のご案内  【PDF】
「デジタルトランスフォーメーションの本質と、地域活性化への適用」
講師:赤津 雅晴 氏
((株)日立システムズ 執行役員 CTO 兼 経営戦略統括本部 統括本部長)

山口大学と山口県は連携し、県内におけるデータサイエンスや
デジタルトランスフォーメーションに関する産官学交流を推進しています。
この活動の一環として、経済産業省の「デジタル産業の創出に向けた研究会」
委員を務められており、我が国を代表するDXの専門家である赤津 雅晴 氏を
お招きし、デジタルトランスフォーメーションについて易しくご紹介いただき
ます。

1.主 催:山口大学情報・データ科学教育センター
2.日 程:2022年3月1日(火曜日)
3.時 間:10:00~11:00(60分)講演 
      11:00~11:30(30分)質疑応答
4.会 場:オンライン開催 山口大学 大学会館(大ホール)
      ※新型コロナウイルスの感染状況等を踏まえ、オンラインによる
       開催に変更しました。

5.題 目:デジタルトランスフォーメーションの本質と、
      地域活性化への適用
6.講 師:赤津 雅晴 氏 
      (株)日立システムズ 執行役員CTO兼経営戦略統括本部統括本部長
7.講演内容
  ・経済産業省のDXレポートの紹介
  ・地方におけるDX推進のポイント 等
8.聴講者:山口大学の学生及び教職員、社会人

9.聴講申込
  参加を希望される場合は、2月16日(水)までに以下の内容をメールで
  送付してください。
 【申込内容】
  (1) 所属
  (2) 職名
  (3) 氏名
  (4) 内線番号
  (5) メールアドレス

 【申し込み・問い合わせ先】
  山口大学情報・データ科学教育センター
  E-mail:ga110@yamaguchi-u.ac.jp (教育支援課教育連携係)
  T E L:083-933-5032

▼ デジタル産業の創出に向けた研究会 ▼
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_sangyo/index.html

▼ 経済産業省「DXレポート2.1」▼
https://www.meti.go.jp/press/2021/08/20210831005/20210831005.html

NEWS