山口大学 情報・データ科学教育センター

エイム

comds_20180625-3.pngcomds_20180625-2.png

社会の重要インフラのひとつである道路を維持するには、様々な管理業務が必要である。管理の対象は道路だけではなく、その対象は橋梁やトンネル、法面、道路標識、道路情報板、照明灯など多岐にわたる。これらの多くは、高度経済成長期に整備されたものが多く、老朽化が進み、検査や修理、補修が必要な個所が急増している。これらの業務では、自動車等で現地に赴いて作業をする必要があるが、配車や作業のスケジューリングを最適化する必要がある。そこで、GIS(GeographyInformationSystem)を用いてパトロールカー等の配車や修理等の管理を最適化するシステムを開発・導入して業務の効率化を行っている。